2024年6月24日月曜日

伝法灌頂(デンポウカンジョウ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

伝法灌頂(読み)デンポウカンジョウ

精選版 日本国語大辞典 「伝法灌頂」の意味・読み・例文・類語

でんぼう‐かんじょうデンボフクヮンヂャウ【伝法灌頂】

  1. 〘 名詞 〙 仏語真言密教で、密法を修行したすぐれた行者に対して、阿闍梨の位をつぐことを許すための灌頂。授職灌頂。伝教灌頂。
    1. [初出の実例]「受灌頂。〈略〉至会昌元年。受伝法灌頂」(出典類聚三代格‐二・嘉祥元年(848)六月一五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典「伝法灌頂」の意味・わかりやすい解説

伝法灌頂
でんぽうかんじょう

密教で師匠の位を得ようとする者に対して,大日如来秘法特定作法によって授ける儀式。阿闍梨 (あじゃり) 灌頂,受職 (じゅしき) 灌頂ともいう。如来の五智を象徴する水を師匠が弟子の頂に注いで,仏の位を継承させることを示す儀式。元来,インドで国王即位や,立太子のときに行なった儀式であったのを大乗仏教が取入れたものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

https://kotobank.jp/word/伝法灌頂-102768

0 件のコメント:

コメントを投稿

20240202『日本とユダヤの古代史&世界史』田中英道 第五章 | PlanetWork五番町 BLOG

20240202『日本とユダヤの古代史&世界史』田中英道 第五章 | PlanetWork五番町 BLOG p209 田中 ルネサンス美術は、メディチ家(ユダヤ人資本家)が教会に大金を出し、文化が生まれる。反対にユダヤ自身からは文化は生まれない。作家を助ける形。ユダヤ人の...