2024年5月28日火曜日

神話の中の歴史13 ヨンオとセオニョ - 大邱日報

神話の中の歴史13 ヨンオとセオニョ - 大邱日報

神話の中の歴史13ヨンオとセオニョ

浦項市が新羅時代のヨンオとセオニョが倭で去ったところに伝えるヨンイルマン地域にヨンオとセオニョのテーマパークを造成している。

ヨンオランとセオニョ夫妻は、新羅アダラ王時代に倭で拉致され、小さな国の王と王妃になったという説話で伝えられている。

ヨンオランとセオニョの拉致で新羅に日と月が消えて闇が垂れ下がった。アダラ王がヨンオランとセオニョに帰ってくるように要請したけど、彼らはすでに倭の王になった。王は、彼らが送った絹で祭祀を行うと、日と月が再び現れたと伝える。

学者たちはヨンオランとセオニョが祭祀を行うシャーマンだったと推測するなど、解釈が分かれる。

アダラ王当時、新羅は外勢の侵略と内紛が起こり、政治が大きく揺れた。結局は朴氏王朝がアダラ王時代に幕を下ろし、石氏王朝が始まった。ヨンオとセオニョについての説話も、このような政治的な現実を比喩して製作されたものだ。

アダラ王当時、ヨンオとセオニョが倭で去ったところに伝えるビーチ。

◆神話伝説:ヨンオと王になる

新羅アダラ王時代に東海の海辺でヨンオランとセオニョ夫妻が幸せに暮らしていた。ある日、ヨンオランが海に出て海藻を摘んでいたんだけど、突然彼が座っていた岩が動き始めた。ヨンオランが降りる前に、岩が速く海の上を走って、いつの間にか何にたどり着いた。

なぜの人たちが「おお、あなたは普通の方ではありません。どうか私たちの王になってください」と懇願した。ヨンオランは彼らの切実な要請を受け入れて倭の王になった。

一方、セオニョは海に出た夫が日が暮れても帰ってこないと変な思いがして海辺に出て夫を探して迷った。そうして、岩の上に脱いだヨンオランの靴を見つけた。びっくりしたセオニョが靴を持って調べてたんだけど、岩が動いて、速く走ってヨンオランが泊まっていた倭に着いた。

なぜの人たちがヨン・オランにこの事実を知らせた。ヨンオランが海辺に走ってみたら、彼は他でもない自分の妻セオニョだった。二人は嬉しい気持ちで抱き合って喜んだ。そうしてセオニョは倭の王妃になった。

ヨンオとセオニョを乗せて、なぜに行ったと伝える岩を形象化した双亀岩。

ところが、ヨンオランとセオニョが倭に行った後、新羅には変なことが起きた。急に太陽と月が光を失ったのだ。

アダラ王はなぜこんなことが起きたのか不思議に思って、星座を読んで未来を見通せる一貫に仕事の顛末を調査させた。一観は「このごろ、太陽と月が光を失った理由は、太陽と月の気運が韓国になく、なぜ行ってしまったからです」と報告した。

王は死神を送って二人を訪ねてくるようにした。しかし、ヨンオランは死神に「私がこの国に来たのは天が決めたことだから、どうして帰れるんだろう。王妃が編んだ細かい絹をあげるから、帰ってそれで天に祭祀をしなさい。そうすれば、太陽と月が再び光を見つけるだろう」と言った。

死神はヨンオランジュの絹を持って帰ってきて、アダラ王に顛末を報告した。王は臣下たちに命じて、ヨンオランの言う通り、天に祭祀を行わせた。

そうしたら本当に太陽と月の気運が返ってきた。アダラ王はその絹を国の宝物にして王室の倉庫に保管させ、その倉庫をグィビゴと呼んだ。また、天に祭祀を行った所はヨンイルヒョンかドギヤと呼んだ。

ヨンオランとセオニョの説話を通じて当時の政治的状況を調べなければならない。アダラ王は朴氏で、新羅の始祖朴ヒョクゴセは明るい光で世界を治めるという意味だ。太陽と月の気運が消えたということは、朴氏王朝が終わったことを意味する。

また、この時代には新羅の文化が日本より先にあったので、日本に文化を伝えることは一般的なことだったということを理解させる。

ヨンオとセオニョの説話を連想させる彫刻公園。

◆痕跡:ヨンオとセオニョテーマパーク

浦項市がヨンオとセオニョの雪花を元にテーマパークを作った。鉄の都市浦項、湖のような青い海を挟んで、英日湾海水浴場を向かい眺めるホミ岬の虎の尾の真ん中頃にテーマパークを建てて文化観光名所として造成した。周辺の景観が優れていて、公園のあちこちがフォトゾーンだ。

湾をなす海が大きく楕円を描きながら穏やかな波を起こし、大小の船が行き来し、四季折々退屈しない風景をプレゼントする。特に都心のビルの向こうに夕日が演出する日没の光景は、見る人たちに感嘆の声を醸し出しながら、自信を持って名所として推薦させる。

海の風景と似合うようにテーマパークは、日本式庭園と韓国式庭園を対比するように展示館進入路の両側に区分して、遊歩道を設置して訪問客の憩いの場として提供する。和風庭園と韓国式庭園には、それぞれ亭と小さな湖を作って水影に照らすデカルコマニの芸術的風景を演出する。

伝説の宝庫のグィビゴの前には、ヨンオとセオが日本に渡る時に乗ったと推測させる双亀岩が神話を現実に誤認するように海を眺めながらひれ伏している。好奇心旺盛な訪問客は、亀の岩などに登って海を眺めながら記念撮影を試みる。

ヨンオとセオニョが去って行った海を眺める所に建てられた亭子日月大。

海辺の風がそのまま押し寄せて胸を開放する日月台は、海の近くに建てられた韓屋型2階の東屋で風情を添える。丘の上には海風を受けて帆を高く上げた日本に航海した木船が雲を積んで浮かぶ形状で設置されていて、訪問客は好奇心を我慢できず、傾斜が結構急な遊歩道を登山するように登る。

貴妃島を過ぎて南側には低い茅葺きたちの新羅村が大葉の柵で陶器が造成されていて、鉄器文化を誇る鉄で作られた彫刻品が展示されて鉄芸術の庭を披露する。

テーマパークの絶頂はどうやら「グィビゴ」だ。ヨンオとセオニョの腕前が記録された絹を保管していた新羅の宝庫の名前を掲げた3階建ての建物が、全国の建築設計名長たちの公募を通じて芸術的感性を漂わせながら立っている。2016年から2018年までの2年間100億ウォンの事業費をかけて1,890m²の規模で建築された。

3階は展望台と海を眺めながら休息を提供するヨンオとセオニョカフェ、トイレなどの便宜施設が置かれている。野外テラス展望台に立つと、公園全体の施設と鉄の都市浦項の都心はもちろん、波に沿って日本海まで視線は延々と広がる。

ヨンオとセオニョのソルファのグィビゴの名を冠した展望台。

1階と2階は展示室だ。展示室は三国遺事に記録されたヨンオとセオニョの話を来場者が簡単に理解して体験できるように、アニメ、VR映像体験などのプログラムで紹介している。

アニメは韓国唯一の日月神話であり、浦項の代表的な神話、ヨンオとセオニョの価値と意味を簡単かつ快適に伝える。VR体験空間は、ヨンオとセオニョが海を渡って日本を開拓したように、拡張現実ゲームを通じて直接ヨンオとセオニョになって冒険に出る体験空間として構成した。

ヨンオとセオニョテーマパークは、広い駐車場に説話を紹介した壁画が屏風のように囲んだ広場を形成し、海を眺める涼しい憩いの場として来場者を歓迎する。

テーマパークは、青龍会館、日月寺堂、日の出広場、九龍浦日本人家屋街などの周辺の観光地と調和して、鉄の都市浦項に新しい歴史文化観光資源として位置づけられている。

ヨンオランが住んでいた村を復元して建てた鉄器村。

◆ストーリーテリング:鉄の王ヨンオランと織姫セオニョ

アダラ王は子供の頃から特別な王子として育った。日成王の赤字として、彼は身長が7隻にもなる優れた風采を持った。しかし、顔は末端肥大症を連想させる不思議な外見を持っていた。

アダラ王時代には初期は比較的平和だったが、百済とマルガル、倭の攻撃で多くの戦争に包まれ、民の生活も疲弊していた。特にパク、ソク、キム氏を中心に、六府町長たちがお互いに勢力を牽制しながら、貴族の間でも葛藤が深まり、政治はさらに乱れていた。

時代的状況に合わせて、アダラ王は武器製造と絹を織る技術の普及が真剣に必要だった。当時オギヤと呼ばれていたヨンイルヒョンには、ヨンオランとセオニョという武器製造技術と絹を織る特別な技術を持った夫婦が住んでいた。

ヨンオが作った剣と槍は、どんな武器とぶつかっても折れず、どんなによくできた盾でも簡単に貫通した。また、彼が作った鎧は、ある程度の力で刺しても槍やナイフに突き抜けないほど硬かった。

ヨンオとセオニョのテーマパークの庭。

なぜかは武器製造技術者が必要だった。彼らはついにヨンオランを誘拐した。しかし、ヨンオランは奥さんのセオニョも一緒にいてこそ仕事ができると意地を張った。だからセオニョまで連れてきて、絹を組む技術までなぜに伝播できた。

アダラ王は使者を送ってヨンオランとセオニョを送り返すように要請した。すでに倭国の王になってしまったヨンオランとセオニョはアダラ王の頼みを聞いてあげられなかった。

それで、ヨンオランは自分の武器製造秘法とセオニョの絹織技術を記録した羊皮紙を死神にこっそり伝えながら、自分とセオニョの弟子を新羅に送って立派な武器と美しい絹を製造させた。

アダラ王は武器製造秘法と絹織技術を記録した羊皮紙を宝物にして貴妃庫に保管した。王はヨンオランとセオニョが送ってくれた彼らの弟子を通して、再び固い鉄製の武器と鎧を製造し、絹を造らせた。

ヨンオランの技術を受け継いだ末裔たちが優れた武器を製造しながら、アダラ王は百済との戦争で多少優位を占めるようになり、マルガルの侵略にもっと集中できた。

アダラ王は続いてヨンオランが治める国と交流しながら、穀物や生活必需品などの交易に続き、戦争でも協力し、友好的な関係を続けていくことにした。

*この文章は文化産業化のためにストーリーテリングしたものなので、一般記録物または歴史的事実と異なる場合があります。

カン・シイル記者 kangsy@idaegu.com

0 件のコメント:

コメントを投稿

ユダヤ慈善研究 | 教文館出版部

ユダヤ慈善研究 | 教文館出版部 https://www.kyobunkwan.co.jp/publishing/archives/16898 ユダヤ慈善研究 (本体価格: 4,600円) 在庫状況: 在庫有 著訳者など: 田中利光 出版社: ...