2024年4月27日土曜日

通説を徹底的に考え直したらとんでもないものが見えてきた…!!【邪馬台国】完全版 前編

大変興味深い。
金印を巡るDのネットワークは充分あり得る。
ただし例えば徐福の子孫はハプログループO2a2b1a1だそうだから漢民族社会でそのネットワークは見えにくくなっているかも。
羌族、石勒は無論、天壇にユダヤの燔祭の跡があるということはユダヤ文化は想像以上に中国に組み込まれている(春節で門に赤い貼り紙をするのは過越の祭りを簡易化したものらしい)。
しかも最終的に東へ向かう形で。
ちなみに、倭と委と魏…
漢字から繋がるものを指摘する人もいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

なぜ伊島が綿津見宮だと考えられるのか?地理と伝承から読み解く

なぜ伊島が綿津見宮だと考えられるのか?地理と伝承から読み解く youtu.be https://youtu.be/aMd0-ADBzXs?si=tDDvnWPKk3qI5sQg