2024年7月30日火曜日

壬申の乱 大野の丘(得度山潅頂院 大野寺) - awa-otoko’s blog

壬申の乱 大野の丘(得度山潅頂院 大野寺) - awa-otoko's blog

壬申の乱 大野の丘(得度山潅頂院 大野寺)

f:id:awa-otoko:20150223001911j:plain
壬申の乱大海人皇子が祈願した寺、得度山潅頂院 大野寺阿波市市場町にあります。
 

f:id:awa-otoko:20150223001939j:plain

大野寺は天智天皇の建立とされる古刹。山号を得道山 潅頂院と号しているのは、天武天皇(当時は大海人皇子)が出家し「陛下の為に功徳(のりのこと)を修はむ」として仏門に入り、壬申の乱に及んで戦勝を祈願したことに因んで冠したもの。
f:id:awa-otoko:20150223002000j:plain
f:id:awa-otoko:20150223002012j:plain
f:id:awa-otoko:20150223002027j:plain
壬申の乱大友皇子軍の淡海の大津宮を阿波吉野川下流域北岸の鳴門市大津町木津とし、大海人皇子軍の吉野宮を上流域北岸の三好郡三野町加茂宮として、天武天皇紀の戦闘記事を当てはめれば、本来の壬申の乱の舞台が掴めます。
天武天皇紀に記される地名を阿波吉野川北岸の地名に当てはめたもの】

⚫︎粟津:鳴門市里浦町粟津

⚫︎菟田(うだ):板野郡土成町鵜田尾(うのたお)

⚫︎鈴鹿:板野郡土成町樫原を流れる鈴川(すずかわ)
⚫︎桑名:板野郡土成町と阿波市市場町の境 九王野(山)
⚫︎安八麿(あちはま):阿波市市場町粟島(あわしま)
⚫︎不破道:阿波市市場町大門から讃岐に通じる奈良街道
⚫︎乃楽山(ならやま):阿波市市場町奈良街道沿い城王山(旧名 奈良山)
⚫︎美濃:三好郡三野町
⚫︎吉野宮:三好郡三野町加茂野宮
このように阿波に残る地名で壬申の乱を考えると、吉野川下流域の鳴門市大津町と上流域三好郡三野町加茂野宮に挟まれた北岸で比定でき、そのうちの大野の丘がこの大野寺付近。
f:id:awa-otoko:20150223002100j:plain
f:id:awa-otoko:20150223002112j:plain

大野寺の北側、国道192号線がまさに丘になるのです。

現在の大野寺は閑散としておりますが、天智天皇勅願にかかる郡内第一の古刹。
f:id:awa-otoko:20150223002251j:plain
f:id:awa-otoko:20150223002303j:plain
ぜひ一度足を運び、天智天皇天武天皇の想いに触れてみてはいかがでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

第1回(全5回)「皇都ヤマトは阿波だった」解題 何故阿波はヤマトなのか〜通説の怠慢・令制地名〜

第1回(全5回)「皇都ヤマトは阿波だった」解題 何故阿波はヤマトなのか〜通説の怠慢・令制地名〜 youtu.be https://x.com/slowslow2772/status/1852759337732878667?s=61