2024年7月1日月曜日

聖書で読み解く東洋古典 西遊記・徒然草の十字架 | 烏丸進 |本 | 通販 | Amazon

聖書で読み解く東洋古典 西遊記・徒然草の十字架 ペーパーバック – 2018/11/1 



イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが日本に上陸した1549年以前に、漢文訳の聖書が伝えられていた!─著者は東洋の代表的な古典作品である『西遊記』と『徒然草』の文中に、聖書の翻訳文が混在していることを突き止める──。絶滅したマニ教が残した孫悟空誕生のカラクリとは?そして、漢訳された聖書の存在が明らかになる。「マニ教典と西遊記の天地創世の対照表」と「徒然草と聖書解釈の対照表」を収載した衝撃の書!
https://www.amazon.co.jp/聖書で読み解く東洋古典-西遊記・徒然草の十字架-烏丸進/dp/B07J35G5KZ

0 件のコメント:

コメントを投稿

【若一調査隊】滋賀県大津市にある瀬田の唐橋にまつわる伝説&建部大社に伝わる2つの重要文化財を歴史散策 「急がば回れ」の語源!?「ムカデ退治伝説」...

【若一調査隊】滋賀県大津市にある瀬田の唐橋にまつわる伝説&建部大社に伝わる2つの重要文化財を歴史散策 「急がば回れ」の語源!?「ムカデ退治伝説」の舞台!? youtu.be