2025年1月21日火曜日

歴史 | 徳島・ふいご温泉 公式HP

歴史 | 徳島・ふいご温泉 公式HP

歴史

ふいご温泉の歴史。一歩足をふみいれたら、そこはもう別世界。  渓谷の美しい谷間にある「ふいご温泉」その魅力をご紹介いたします。

かつての鉱山跡から自然に湧き出ている水

徳島県吉野川市山川町にある、標高1133mの高越山。
かつては「高越鉱山」という、徳島県最大の「銅山」でした。

その高越山のふもとにある高越大橋から名越渓谷を見下ろすと、川田川の畔に「ふいご温泉」が見えます。

昭和47年夏に町営の施設としてオープンしたものですが、現在は民営化され、この度平成25年7月にリニューアルオープンしました。

徳島県最大の「銅山・高越鉱山」があった山川町は、かつて「鉱山」の町でした。


渓谷美の多い山川町の中でも特に美しい風景の中にあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

阿波から始まる日本の王家 宮本雅司(著/文) - 徳島県教育印刷 | 版元ドットコム

阿波から始まる日本の王家 宮本雅司(著/文) - 徳島県教育印刷 | 版元ドットコム https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784903805436 阿波から始まる日本の王家 (アワカラハジマルニホンノオウケ) 宮本雅司...