2024年8月16日金曜日

淡路の地名 - たびたび神社

淡路の地名 - たびたび神社

淡路の地名

<洲本市・小路谷>

油谷(ユダニ)古茂江(コモエ)小路谷(オロダニ)

由良(ユラ)諭鶴羽(ユズルハ)……等々、

淡路島にはヘブライ語を想起する地名が散見されます。

ユダニやユラは「ユダヤ」との類似性を伺わせますし、

由良湊神社に伝わる「ねり子祭り」では、

数え年三歳を迎えた子ども(ねり子)の額や頬に、

ユダヤの風習を思わせる赤い十字を描くのだそうです。

またその昔、淡路島が大干ばつに見舞われ、

島内にある溜め池が干上がった際には、

水面下から六芒星の形をした石組みが

現れたという話もあるのだとか。

仮に、剣山や瀬戸内地方を中心に、

多数存在するこれらのため池が、

古代イスラエル部族の遺産だとすれば、

ため池という人工池の成り立ちと、

ユダヤ人との関連も気になるところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

第1回(全5回)「皇都ヤマトは阿波だった」解題 何故阿波はヤマトなのか〜通説の怠慢・令制地名〜

第1回(全5回)「皇都ヤマトは阿波だった」解題 何故阿波はヤマトなのか〜通説の怠慢・令制地名〜 youtu.be https://x.com/slowslow2772/status/1852759337732878667?s=61