2024年8月25日日曜日

徳島県の偏見地図【おもしろ地理】

邪馬台国徳島説というものがあり、辰砂採出等の根拠もあり調べるとかなり信憑性があります。古事記舞台説もありこちらはほぼ確実だと考えています。古事記には阿波弁が使われているのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

安馬さまはアバ(父)か阿波(アハ)か、その謎の正体は - 日本語の起源 くまら掲示板

安馬さまはアバ(父)か阿波(アハ)か、その謎の正体は - 日本語の起源 くまら掲示板 安馬さまはアバ(父)か阿波(アハ)か、その謎の正体は 天上のワオギツネ   投稿日:2025年01月26日 16:56  No.2170 No.2162 …大杉神社は、茨城県稲敷市阿波(あば)に...