love-history
2024年3月4日月曜日
好事家ジュネさんによるXでのポスト 流し雛
寺山修司の『田園に死す』屈指の迷シーン、川上から雛段が流れてくるやつ。この前場面で川に捨てられた赤子が迎えられなかった雛祭りの暗示というのは勿論だけど、流し雛の起源は日本神話の蛭子の海流しにあるとも言われていて、それを含めて見ると余計に「赤子の間引き」という哀愁が迫るんですよね。
Xユーザーの好事家ジュネ(@DilettanteGenet)さん
x.com
https://x.com/dilettantegenet/status/1764237941759746438?s=61
好事家ジュネ
@DilettanteGenet
寺山修司の『田園に死す』屈指の迷シーン、川上から雛段が流れてくるやつ。この前場面で川に捨てられた赤子が迎えられなかった雛祭りの暗示というのは勿論だけど、流し雛の起源は日本神話の蛭子の海流しにあるとも言われていて、それを含めて見ると余計に「赤子の間引き」という哀愁が迫るんですよね。
pic.twitter.com/8cDaLNUcMl
2024/03/03 19:34
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【若一調査隊】滋賀県大津市にある瀬田の唐橋にまつわる伝説&建部大社に伝わる2つの重要文化財を歴史散策 「急がば回れ」の語源!?「ムカデ退治伝説」...
【若一調査隊】滋賀県大津市にある瀬田の唐橋にまつわる伝説&建部大社に伝わる2つの重要文化財を歴史散策 「急がば回れ」の語源!?「ムカデ退治伝説」の舞台!? youtu.be
愛媛大学の越智正昭・客員教授
徳島:邪馬台国阿波説に熱視線:地域ニュース : 読売新聞 愛媛大学の越智正昭・客員教授 徳島:邪馬台国阿波説に熱視線:地域ニュース : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/news/20231221-OYTNT50308...
2025年大河ドラマ『べらぼう』蔦屋重三郎とTSUTAYAの関係 | 空飛ぶかにいくら
2025年大河ドラマ『べらぼう』蔦屋重三郎とTSUTAYAの関係 | 空飛ぶかにいくら https://kaniikura.com/2023/12/04/2025%E5%B9%B4%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%8...
藤原道長の家系図と年表 日本史辞典/ホームメイト
藤原道長の家系図と年表 日本史辞典/ホームメイト https://www.touken-world.jp/history/history-important-word/fujiwaranomichinaga-kakeizu/ 藤原道長の家系図と年表...
0 件のコメント:
コメントを投稿