2024年9月8日日曜日

徳島の歴史探訪 レキシルとくしま | 特集 | イーストとくしま観光推進機構

徳島の歴史探訪 レキシルとくしま | 特集 | イーストとくしま観光推進機構

徳島の歴史探訪 レキシルとくしま

文化施設『レキシルとくしま』は、徳島県内で出土した埋蔵文化財を収蔵・展示している、徳島県立埋蔵文化財総合センターの愛称で、徳島県北部に位置する板野町にあります。旧石器時代から江戸時代までのさまざまな出土品を鑑賞することができるほか、考古学的な研究結果をまとめた資料も多く展示されていて、自由に見ることができます。また、実際に発掘されたときの様子を再現した展示があったり、古代の人々が作っていた勾玉やガラス玉・鋳造・草木染めなどの体験ができるワークショップが開催されていたりと、訪れる人がわくわくするような工夫があちこちに。歴史好きもそうでもない人も、古代の人の暮らしの様子をちょっと覗いてみませんか?

★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓
徳島まるづかみ!徳島県立博物館リニューアル
https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=133
「田中家住宅」 阿波の藍商人の隆盛を今に伝える
https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=86

観光スポット アート・工芸 伝統・文化 歴史

0 件のコメント:

コメントを投稿

四川のチャン族 - 株式会社 風響社

http://www.fukyo.co.jp/book/b92214.html 四川のチャン族  [シ文]川大地震をのりこえて〔1950-2009〕 中国少数民族の暮らしと文化を図説、初の写真大百科。衣食住から文化や産業を網羅。貴重な民族文化を残す、日中の協同作業。 著者 李 紹...