秦島麻呂
検索結果
田中英道 · 2021
次の書籍のコンテンツと一致:
田中英道. ○平安京造営に尽力した秦氏の財力となります。すざく平安京は、現在の京都市の中心部にあたります ... 麻呂(生没年不詳)は私財を投じ、平安京の建設にあたって役夫三万人を食事付きで雇ったといいます。同様に協力を惜しまなかったのが、秦島 ...丘眞奈美 · 2013
次の書籍のコンテンツと一致:
丘眞奈美. 秦氏はどんな人々か秦始皇帝後胤説(中国人系) 『惟宗系図』 『新撰姓氏録』等参照略系図など。 さるがくうづまさきことこよきた古代の精神世界. うぶほとうのみ志勝秦造大津父意美秦造宇志秦造丹照秦造(国勝)河勝秦造石勝牛麻呂島麻呂秦始皇帝故 ...上田正昭 · 1981
次の書籍のコンテンツと一致:
... 秦中家忌寸の祖とする秦公伊侶具(実は「伊侶巨」)が和銅年間に伏見の稲荷社を創建したと伝え、『秦氏本系帳』や『本朝文集 ... 京都とのかかわりは、そのほかにもあまた列挙できよう。天平五年(七三三)の山背国愛宕郡計帳には秦倉人奈世麻呂をはじめ ...1922
次の書籍のコンテンツと一致:
... 秦氏の富は次第に膨脹し、聖武天皇が天平十二年以來恭仁遷都を計畵し給ふに當りて、造宮鎌秦总寸島麻呂はその大宮の垣を築きし功を以て、正八位下より従四位下に超階し、太秦公の姓幷びに錢一百貫、籠一百疋、布二百端、綿二百屯を賜ひしことあり、解十四年 ...1941
次の書籍のコンテンツと一致: – 146 ページ
... 秦氏の力の動いてゐることは蔽ひ難い事實で、長岡京造宮職長官藤原種機の妻は秦朝元の女であり、平安京造宮職長官藤原小黑麻呂の妻は秦忌寸島麻呂の女であつた。又秦忌寸足長は長岡の宮城を築いた功で延暦三年十二月、正八位下から従五位上に陞つてゐるし、秦 ...1993 · スニペット表示
次の書籍のコンテンツと一致: – 102 ページ
... 秦島麻呂と言う人物で、これは葛野秦氏の出身でしょう。出でになりますと、面影町に蛇塚があります。これは六世紀の後半です。横穴式石窟が露出しておりまして、京都では一番大きい横穴式古墳です。石室の全長が約八十メートル、これに墳丘がつけば ...上田正昭 · 2002 · スニペット表示
次の書籍のコンテンツと一致: – 110 ページ
... 秦都岐麻呂が名を連ねるというように、五・六すけうずまさやかもり世紀以来の伝統は都づくりにもはっきりとうけつがれていた。和気清麻呂のもとの、造宮使の有力メンきまろ氏 ... (京都府加茂町)の都づくりには秦島麻呂が活躍したが、長岡京の造宮長官 ...中尾宏 · 1990 · スニペット表示
次の書籍のコンテンツと一致: – 42 ページ
中尾宏. 力渡来氏族秦氏と姻戚関係にあったことである。官房長官格の藤原種継の母は秦朝元の女であり、初代造営大夫の一人、小黒麻呂の夫人は秦忌寸島麻呂の女、そしてこの二人の間に生まれたの次のようなことが挙げられている。『類聚国史』によれば、山 ...1976 · スニペット表示
次の書籍のコンテンツと一致: – 83 ページ
... 秦忌寸島麻呂という人が、恭仁京大宮の垣を築いてそれを寄進し奉った功によ山城の国にはまだ平安遷都も行なわれておらず、まったく帰化秦氏の独占地であった当時、秦酒公や大津父、秦河勝等の日本を左右した政治家が出ており、彼等のもたらした養蚕、機織 ...魚澄惣五郎 · 1936 · スニペット表示
次の書籍のコンテンツと一致: – 11 ページ
... 呂の妻が秦島麻呂の出で、その島麻呂は秦川勝の直系として有力な一族であり、而も山城の地方が秦氏の莊園の如き観を呈してみたことも不安都城の 脊國の名の如く今までは山脊として — 11 平安奠都の理と仰せられ、更に十一月「此國山河襟帶、自然作」城 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿