2024年2月23日金曜日

持統天皇行幸の道-2021-01-31 / 六甲太郎さんの高取山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

持統天皇行幸の道-2021-01-31 / 六甲太郎さんの高取山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

持統天皇行幸の道-2021-01-31 - 高取山 - YAMAP / ヤマップ

  1. https://yamap.com
  2. ...
  3. 奈良
  4. 高取山
  5. ウォーキング

2021/1/31 -持統天皇行幸の道について「藤原宮から飛鳥川を遡り、芋峠を越えて吉野町宮滝に至る道。大海人皇子(後の天武天皇)が壬申の乱の直前、近江から飛鳥嶋宮を ...

https://yamap.com/activities/9628087

持統天皇行幸の道-2021-01-31

活動データ

タイム

05:34

距離

21.7km

のぼり

690m

くだり

587m

コース定数

標準タイム 08:19 で算出

地図

タグ

GPXファイル

チェックポイント

DAY 1

合計時間

5 時間 34

休憩時間

6

距離

21.7 km

のぼり / くだり

690 / 587 m

1 5

1 19

4週間ぶりの活動。 久しぶりに街道歩きをしました。 峠越えの箇所は土の道ですが、半分以上は舗装路です。 終点は宮滝ですが、帰りのバスの便がないので、最後だけ省略しました。 前半は明日香村を通過するので、名所旧跡がたくさんありますが、多すぎていちいち寄り道できないので、適当にパスしながら歩きました。 持統天皇行幸の道について 「藤原宮から飛鳥川を遡り、芋峠を越えて吉野町宮滝に至る道。大海人皇子(後の天武天皇)が壬申の乱の直前、近江から飛鳥嶋宮を経て吉野入りした際もこの道を通ったであろうとされています。その後、皇后ウノノサララノヒメミコは、夫(天武天皇)の死後、持統天皇となり、度々吉野を訪れています。」 地図が奈良県のHPからダウンロードできます。

高取山 大和八木駅からスタートし、横大路を歩きます。当時の面影は皆無です。
大和八木駅からスタートし、横大路を歩きます。当時の面影は皆無です。
高取山 横大路と下ツ道の交差点に八木札ノ辻交流館があります(見学無料)
横大路と下ツ道の交差点に八木札ノ辻交流館があります(見学無料)
高取山 下ツ道  こちらは少し旧街道の面影があります。
下ツ道 こちらは少し旧街道の面影があります。
高取山 JR畝傍駅前を横切ります
JR畝傍駅前を横切ります
高取山 道標が完備で迷うことはありません
道標が完備で迷うことはありません
高取山 おふさ観音
おふさ観音
高取山 耳成山(大和三山)が見えます。
耳成山(大和三山)が見えます。
高取山 藤原京に到着。  奥の山は天の香具山(大和三山)。
藤原京に到着。 奥の山は天の香具山(大和三山)。
高取山 畝傍山(大和三山)も見えます。
畝傍山(大和三山)も見えます。
高取山 香久山の登山口に着きました。  20~30m登れば山頂ですが、今日はパス。
香久山の登山口に着きました。 20~30m登れば山頂ですが、今日はパス。
高取山 天岩戸神社
天岩戸神社
高取山 大官大寺跡  畑になっています。
大官大寺跡 畑になっています。
高取山 気持ちいい道
気持ちいい道
高取山 明日香村埋蔵文化財展示室  見学無料
明日香村埋蔵文化財展示室 見学無料
高取山 水落遺跡
水落遺跡
高取山 水落遺跡
水落遺跡
高取山 飛鳥寺
飛鳥寺
高取山 飛鳥寺
飛鳥寺
高取山 飛鳥寺
飛鳥寺
高取山 飛鳥寺
飛鳥寺
高取山 蘇我入鹿首塚
蘇我入鹿首塚
高取山 伝飛鳥板蓋遺跡
伝飛鳥板蓋遺跡
高取山 伝飛鳥板蓋遺跡
伝飛鳥板蓋遺跡
高取山 岡寺参道
岡寺参道
高取山 高松塚古墳前  高松塚古墳はすぐそこでしたがパス  持統天皇がいます
高松塚古墳前 高松塚古墳はすぐそこでしたがパス 持統天皇がいます
高取山 持統天皇がいます
持統天皇がいます
高取山 棚田は季節はずれですね
棚田は季節はずれですね
高取山 男綱
男綱
高取山 飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社 (あすかかわかみにますうすたきひめのみこと・あすかかわかみいますうすたきひめのみこと)  階段が急で長かったのでパス!
飛鳥川上坐宇須多伎比売命神社 (あすかかわかみにますうすたきひめのみこと・あすかかわかみいますうすたきひめのみこと) 階段が急で長かったのでパス!
高取山 女綱
女綱
高取山 綱掛神事の解説
綱掛神事の解説
高取山 ススキの原
ススキの原
高取山 昭和な感じ
昭和な感じ
高取山 蛍の時期に来よう
蛍の時期に来よう
高取山 民家がなくなり山と谷だけになってきました。
民家がなくなり山と谷だけになってきました。
高取山 解説板が薄くて見えなかったですね。  確か行幸の解説だったような
解説板が薄くて見えなかったですね。 確か行幸の解説だったような
高取山 ここから本格的に山道になります。
ここから本格的に山道になります。
高取山 小峠。  ベンチがあり、休憩できます。  高取山が見えるということですが、木で見づらいです。
小峠。 ベンチがあり、休憩できます。 高取山が見えるということですが、木で見づらいです。
高取山 林道合流地点  ここにもベンチがあります。
林道合流地点 ここにもベンチがあります。
高取山 行幸を再現しています。  さすがに持統天皇は歩きません。(笑)
行幸を再現しています。 さすがに持統天皇は歩きません。(笑)
高取山 歩きやすい道です。
歩きやすい道です。
高取山 芋峠  ここで少し迷いました。
芋峠 ここで少し迷いました。
高取山 ここから下りになります。
ここから下りになります。
高取山 所々に倒木がありますが、問題ありません
所々に倒木がありますが、問題ありません
高取山 林道の舗装が破壊されています。
林道の舗装が破壊されています。
高取山 山を下りたところに公園があります。  トイレもあり。
山を下りたところに公園があります。 トイレもあり。
高取山 紀の川まで来ました。ここから伊勢街道を歩き駅に向かいます。
紀の川まで来ました。ここから伊勢街道を歩き駅に向かいます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

虚舟 - Wikipedia

虚舟 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E8%88%9F 虚舟 虚舟 (うつろぶね)は、 日本 各地の民俗伝承に登場する 舟 である。他に「 空穂船 (うつぼぶね)」「 ...