2025年3月28日金曜日

都久夫須麻神社 竹生島神社 - Yahoo!マップ


琵琶湖八景のひとつに数えられる竹生島にある古社。市杵島比売命(いちきしまひめのみこと/弁財天)、宇賀福神(うがふくじん)、浅井比売命(あざいひめのみこと/産土神)、龍神を御祭神とする。国宝の本殿は、豊臣秀吉が寄進した伏見桃山城の束力使殿を移転したもので、随所に桃山美術をみることができる。60枚の天井画は、狩野永徳光信の作。拝殿には、琵琶湖に面した場所に平家物語にも出てくる竜神拝所があり、土器(かわらけ)に願い事を書いて宮崎鳥居へ向かって投げ、鳥居をくぐれば、願い事が叶うと言われている。※本殿内部は、非公開。

0 件のコメント:

コメントを投稿

四川のチャン族 - 株式会社 風響社

http://www.fukyo.co.jp/book/b92214.html 四川のチャン族  [シ文]川大地震をのりこえて〔1950-2009〕 中国少数民族の暮らしと文化を図説、初の写真大百科。衣食住から文化や産業を網羅。貴重な民族文化を残す、日中の協同作業。 著者 李 紹...