2025年3月22日土曜日

『仏教 と 使徒トマス』本当にトマスは大乗仏教の成立に影響を与えたのか?

『エリュトラー海案内記』などを読むと状況的に使徒トマスがインドに来ることは不可能ではなかったでしょう。ケララ州などの伝承からはかなり早くからインドにユダヤ教徒が来ていたと推察できます。
仏教への影響というより混交があったと自分は見ています。『法華経』の超越的な記述は原始仏教から逸脱していますが、ここにも何らかの論争?を通じた他宗教(ミトラ教も含む)との相互交流があり得たと見ています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【諏訪大社の謎】いったい何を祀っているのか?|小田真嘉×茂木誠

【諏訪大社の謎】いったい何を祀っているのか?|小田真嘉×茂木誠 youtu.be 13:20 映画『鹿の国』では旧約聖書との類似に触れていなかったので物足りないと思いましたが、この動画で言及していただき良かったです。神様を柱として数えているという日本とユダヤの共通項などはもっと知...