2025年5月1日木曜日

大弥生時代botさんによるXでのポスト

 
 
大弥生時代bot
⁦‪@yayoibot8‬⁩
【日本最古の漢字】
日本で発見されている最古の漢字は、吉野ヶ里遺跡の甕棺墓から出土した約2000年前の中国製銅鏡(連弧文鏡)に次のように刻まれています。

「久不相見、長毋相忘(長い間会えなくても、いつまでも忘れないで)」 pic.x.com/li0Klpyawz
 
2025/05/01 18:18
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

若宮八幡宮 (川崎市) - Wikipedia

若宮八幡宮 (川崎市) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%AE_%28%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%29 ...